しとしとと降る雨。

今日は雨予報なので現場作業はお休み。

 

植栽のお仕事で使う植木などの資材を仕入れる為に早朝から出掛ける。

土曜日の朝は大抵車が少ないはずなのに、今日はなんだか多い。

何かあるのかな?

 

資材を扱っているお店に着いてもとても忙しそうで、いつもは案内してくれるのに珍しく「自分で探してきて」と言われた。

自分のペースで探す方がストレスフリーで自分には合っているけど。

 

本当はもっとゆっくりと色々見たかったけど、土曜日の朝なのに思いのほか車が多かったのとお店が忙しいのとで時間が押し、大急ぎで次の予定に向かう事になった。

 

午後からはお見積りと事務仕事。

 

色々な所でこれからの事業のヒントになるお話を聞く。

勉強になる。

 

月曜日は1級造園施工管理の講習なので現場作業はお休み。

てことは3連休?!

ようやく完成したお庭。

 

 

 

f:id:niwashikanedaya:20220325204631j:plain

お庭自体は少し前に大方できていたんだけど、ネームプレートとポストの取り付けなどの作業が残っていたのだけど、先日ようやく完成した。

 

 

これから上手く根付いてくれたら 2、3年数には賑やかになると思う。

シンボルツリーは最初から奥様の強いご希望の木。

というか、その木の為に合わせたお庭、という感じ。

このあたりではあまり見かけない木。

元気に育って大きくボリューミーになって欲しいな。

 

 

 

毎年この時期に多いお仕事。

最近雨が多いね。けれども確実に季節は進んでいる。

 

一雨毎に春が近づくというけど、本当にそんな気がする。

 

 

カレンダーもないし誰も教えていないのになぜ毎年同じ季節に花を咲かせたり目を吹かせれるのか。と毎年思う。

 

 

最近は一週間の内半分以上は砂利を敷き均す仕事をしている。

元々砂利があったが経年と共に目減りした為同じ砂利を足したり、

土だった所を砂利敷きに変えたり、毎年草が生えて除草が大変だからと防草シート敷いてから化粧砂利を敷き均したりと。毎年この時期はこういった内容のお仕事が多い。

砂利も種類が多いのでお家の雰囲気やお客さんのお好みで色々な砂利を敷き均せれるのが面白い。

 

来週もそういった内容のお仕事をさせて頂くことになっている。

 

チラシ効果。

今日は現場の下見やちょっとした植え替えや雑務の日。。。

 

ここにきて急に季節が進んだ感がある。

急に進み過ぎだけど。

3月に入っても雪がチラついている日があったのに。

だからか、急に帳尻を合わせてきた気がしてならない。

昨日なんて24度という表示を見た。

 

途中、ポスティングしたチラシを見てお電話下さったお宅にお見積り。

見積金額に納得して頂いて、そんなに時間のかかりそうにない内容だったので、そのまま作業をさせて頂く。作業をしながらご主人とお話をしていて、今年から年間管理をさせて頂く事になった。ありがたい。

年間管理といっても大層な事ではなく、”季節に合わせた作業をする”といった、庭師にとっては言わば当たり前的な内容だけど。

 

植わっている植栽にも因るけど、一回の作業でお庭をキレイにするよりは花期や季節に合わせて剪定をする方がもちろんいい。

 

 

ワンランク上の上質な空間。

今日は健康診断。

 

「あなたみたいな人は絶対受けた方がいい」とカミさんから言われ、人間ドックも付ける事にした。

 

確か一昨年に健康診断を受けた気がするが、その時は当日にその日が健康診断である事を思い出したので当然受けるにあたっての準備やしなければならない事など一切せずに健康診断の受付にいった。問診票も書いて無ければ検便もしていなかった事、胃の検査があるから前日の夜から胃を空っぽにしておかなければいけないのにキッチリ朝食を食べてきた事、受付に向かう直前にトイレを済ませておいたので(ある意味準備万端)検尿が出来なかった事。。。その時の受付の方の、「あなたは何をしにきたのですか?」という表情がまだ忘れられない。完全にアホを見る目だった。まぁ当然だろうけど(笑)

 

 

なので当然今回は準備万端。当たり前か。

 

建物の入り口で案内された2階の受付に向かう。

まだ9時半なのに多くの人がいて、まるで人の多い区役所か通勤の時間帯の駅のホームみたいだった。「えー、コロナなのにこんなに多くの人がいるの??」なんて思いながら待っていると、自分は一つ上の階の受付だそう。言われたままに上の階に上がる。

エレベーターの扉が開くとそこはさっきとは全く違う空間だった。

先ほどより毛足の長いカーペット。受付の数。横並びだけど隣の受付との間隔。置いてあるソファーの数と質。ソファーとソファーの間隔。全てにゆとりがある。。。

人もチラホラしかいない。2階と違って雑誌も置いてある。

お金があるって事はゆとりがあるって事なんだと実感した。

 

扉が空いた瞬間に誰もが分かる、ワンランク上の空間だった。

入った事ないけどいいお客さんしか入れない空港のラウンジと同じかな。

健康診断でさえ、人間ドックを付けると受付から変わる事に驚いた。

 

無料の健康相談も受けれるみたいなので受けてきたし、最後に近くのご飯屋さんで使える無料のお食事券まで頂けた。至れり尽くせりというか、ここまでくるとすごいね。

 

 

2回目の講習。

今日は造園施工管理技士の講習日。

 

 

前回の講習日から約1ヵ月。

帰ってきてすぐのうちは気合が入っていたので、その日のうちに復習はしたけど

復習はそれっきりで。。。

 

 

大丈夫か?!かねだひさみつ!

 

講習を受けると決めただけで根拠のない受かる自信だけはあるが、根拠のない自信ほど信用のないモノはないので当然しかるべき勉強をしないと受かるはずがない。

これ当たり前。

 

今日の講習でも話に出てきた、労働災害は不注意や過信、安全管理を怠った結果起こるモノ。人が起こすものなので、人が関わっている以上0になる事はない。

これには経験からくる”勘”や思い込み、過信、体調や緊張、集中力などが複雑に関連している。根拠のない自信もこれに当てはまるかな。

 

それでもやる気は本気なので当然今回も早い目に会場入りして最前列に座る。

気のせいか、前回より講習を受けている人が少ない気がする。

 

1日中建物の中にいても分かる位とてもいい天気。

先週はめちゃめちゃ寒かったのに春の様なこの暖かさ。

聞いた事のないカタカナと法律用語特有の言い回しで何度も気を失いそうになる。

一瞬でも何度か気を失っていた気がする。。。

最前列で舟を漕いでいた自分を想像すると後ろの人の視線が恐ろしい。

合格率は3割だって。絶対受かってやる。

 

 

てみ様様。

今日も伏見区内でお庭の改修工事。

 

といっても内容的にはちょっとした事なので、2、3日ほどで終わるお仕事。

 

 

ビフォア

f:id:niwashikanedaya:20220308220012j:plain

 

 

 

 

アフター

f:id:niwashikanedaya:20220308220700j:plain

 

 

 

庭づくりというよりは、

昔はあった綺麗な苔がいつの間にかなくなり、気が付けば美しくない苔が広がってきて

、ホームセンターで買ってきた白い砂利を撒いたらエライ事になってしまった。。。とご相談を受けた事からはじまった。

 

 

「和庭にして欲しい。」とだけおっしゃっていた。

 

大掛かりな事は望まれていないから大きな事はしていない。

石材の搬入出もしていない。

 

雰囲気に合わない白い砂利などを撤去して、お庭のどこかに水が溜まらない様に勾配を作って地形を再構築した。←ここが重要。

 

 

何かをした所で、環境が変わらなければまた同じ状態に戻ってしまう。

なので環境を変えなければならない。

 

ここは中庭なので砂利などの中庭からの撤去と、客土と新たな砂利などの搬入は全て玄関から家の中を通らせて頂いての作業になった。

こういう所が京都っぽいなぁ、と思う。

 

この間終わったお庭づくりもそうだけど、”てみ” があっての仕事だった。

家の中を通らせて頂いての作業なのでもちろん一輪車は使えない。

てみ様様。

重さと大きさとしなり具合とのバランスが最高。

てみを考えた人スゴい。