目の前の幼稚園。

今日は下鴨神社の近くのお宅での剪定。

正面にはまるで海外の学校の様な、大きくて綺麗な幼稚園が。

 

ブルジョワジーな立地のせいだろうか。

通園ラッシュの時間帯はオシャレなお母さん達が多かった様な気がした。

英語も飛び交っていた。

 

京都市内だ!! 都会だ!! と、実感した。(笑)

 

小さい頃からこういう環境にいるといい刺激になるんだろうな。

うちのお嬢ちゃんも今、新しい事や環境の変化がいい刺激になる時期

の真っ只中にいる。

 

ここの通園ラッシュの光景を見て自分もいい刺激をもらった。

これをどうにか自分的にアレンジしてどうやって彼女にも伝えていくか。

たくさんのアイデアや楽しみ方が思い浮かんできた。

いい勉強になった。

 

幼稚園を横目で見ながら、そんな事を考えながら、

目の前にある庭木達を剪定する。

 

凝り固まってはだめ。

目の前の庭木ばかりを見ていてはだめ。

もっと視野を広く持たないとだめ。

 

 

一本の枝だけを見るのではなく、

一本の木だけを見るのではなく、

他の庭木とのバランスを見て、

庭全体を見る。

座敷や沓脱石、或いは歩きながら、それらに違和感がないか、を見る。

 

 

いい意味でのよそ見は大切。

違う事を考えるのも大切。

だから休憩時間も大切。

お昼休みも大切な時間。